Nov
20
プレオープン企画* PythonによるAzureサーバレスアプリケーション開発
Azure Antenna グランドオープン前の特別開催!*撮影・ブログ紹介にご協力いただける方対象
Organizing : 日本マイクロソフト株式会社
Registration info |
ハンズオン ※撮影承諾いただける方、優先リストあり Free
Standard (Lottery Finished)
|
---|
Description
※本イベントはプレオープン企画のため、会場内でのビデオおよび写真撮影を実施予定です。ご承諾いただける方のみ、ご参加いただけます。
※別途お申込み受付しておりました同タイトルの イベントページ にて、先に申込み確定していた方は、11/16(木)@19時までは「優先的に参加者として指名」させていただきます。
Python を使って Azure のサーバーレスアプリケーション開発を体験
このハンズオントレーニングではアプリケーション開発者を対象に Microsoft Azure のサーバレスアプリケーション開発について解説と演習で習得します。
プログラミング言語は Python としていますが、Python 未経験者でも進められるような構成になっています。
* 2017/11現時点で Azure Functions のデフォルトランタイムは Python 2.7 であるため本トレーニングでは Python 2.7 対応サンプルで話を進めますが、 Python 3 対応方法についても解説する予定です。
<予定しているアジェンダ>
時間 | アジェンダ |
---|---|
12:30-13:00 | 受付 |
13:00-13:40 | Azure サーバレスコンピューティング 概要 • アプリケーションモダナイゼーションとサーバレス • Azure サーバレスアプリケーションプラットフォーム紹介 ・主要コンポーネント(Functions/Logic App/Event Grid ) ・Azure PaaS サービス |
13:40-13:50 | (休憩) |
13:50-16:00 | サーバレスアプリケーション開発ハンズオン (途中休憩を挟みます) • 開発、デプロイメント手法の紹介 • Function 単体、複合型アプリの開発 • アプリ環境カスタマイズ方法紹介(Python カスタムランタイム、モジュール追加方法、etc) |
16:00-16:10 | ラップアップ |
16:10-16:30 | 質問対応・片付け |
16:30 | 閉場 |
※アジェンダは変更になる可能性がございます
※ご参加にあたっては、Azure 無料アカウントまたはすでにお持ちの Azure アカウントとブラウザが使える PC 環境をご準備ください
※PC にインストールされているとよいもの(なくてもOK):Python実行環境 Python2.7、Git、開発エディタ
◆◇ Azure Antenna 公式ハッシュタグ #aajp ◇◆
講師
Feed
2017/11/21 17:33
to0mi1 さん、ブログ掲載ありがとうございます!すごく丁寧に体験を記録いただき、素敵な写真もUPされていますね。いよいよ来週から本格オープンですので、またいろいろご意見聞かせてください。またのご参加、お待ちしております!
2017/11/20 18:51
本日のプレオープン企画に参加いただいた皆様、ありがとうございました!後ほど本ページにて資料を掲載させていただきますので、お待ちくださいませ。また皆さまのブログ掲載も楽しみにしております!